ハウスメーカーや工務店、建築家が手掛けた注文住宅の間取りや建築プラン120通りの公開と土地探しサービス

注文住宅で「つなぎ融資」が必要になるケースを解説

 

1.一般的な住宅ローンの仕組み

一般的な住宅ローンは、購入する戸建てやマンションなどの「住宅」を「担保」にして金融機関から融資を受けるものです。このため、注文住宅の場合は、住宅が完成して引き渡しを受ける時期まで住宅ローンの融資を受けられないケースがあります。ですが、実際には土地の購入から建築工事の着工など、住宅が完成するまでの間に一定の費用は発生してしまいます。しかし、注文住宅を建てる場合でも住宅ローンを利用して土地の購入代金や建物の建築費用を金融機関から借り入れることは可能です。ではどのようにして住宅ローンを組むのか解説していきましょう。

2.「つなぎ融資」が発生するケース

そもそも、住宅ローンは購入した住宅を担保にして融資を受けるものなので金融機関が融資を実行するタイミングは住宅の引き渡し時ということになります。このため、注文住宅では融資を受けるタイミングが問題となってきます。土地の購入費用や、建築工事にかかる費用の一部は金融機関からの住宅ローン実行前(融資前)に発生してしまうので、手元の資金から支払うケースがでてきます。しかし、その費用を捻出できない人は、住宅が完成して住宅ローンの融資が実行されるまでの間、別の融資を受ける必要があり、この融資を「つなぎ融資」といいます。

■ つなぎ融資が発生するケース

土地購入時 着工時 上棟時 引き渡し時
(住宅ローン実行で完済)

3.つなぎ融資の流れ

つなぎ融資は「土地購入時」「着工時」「上棟時」など、自己資金では賄えない時に利用します。つなぎ融資を受けるには、住宅を建てる土地を決めた上で、ハウスメーカーや工務店と建築プランを決めて請負契約を締結し、そのタイミングで審査を行います。つなぎ融資が通ると「土地購入費用」「着工費用」「上棟費用」の支払いを行います。そして、住宅の完成とともに実行される住宅ローンで「つなぎ融資」を完済します。

間取りの参考実例集

120通りの参考間取りが無料で見放題

4.まとめ

注文住宅を建てる場合は、建売やマンションの購入とは違い住宅ローンの実行時期に相違があることを説明しました。住宅ローンの実行は住宅が完成して引き渡される時期と同期するので、土地を購入するタイミングや建物を建てるタイミングでは住宅ローンを利用できないケースがあります。そこで「つなぎ融資」が広く活用されるわけですが、つなぎ融資はどの金融機関にでもあるわけではなく、無担保での借り入れとなるため住宅ローンと比較して金利が高いことが知られています。また、融資の期間は最長でも1年程度となるため建築工期にも気を配る必要があります。注文住宅は他の不動産の住宅ローンと比べて知っておくべき事柄が多いことは事実ですが、きちんと理解して進めて行けばハードルは高いものではないので唯一無二の注文住宅づくりを楽しんでいただければと思います。

理想の注文住宅を実現する家づくり

注文住宅を検討する際に、このようなことでお困りではありませんか?「希望の建築プランを提案してくれる建築会社が見つからない」「予算内で理想の注文住宅を実現できる建築会社を見つけたい」など。そこでおすすめがsumuzu Matching(スムーズマッチング)です。

土地の情報を入れると3社からあなたの土地にあった見積もりと間取りが届く

sumuzu Matching(スムーズマッチング)は、土地の情報を入力すると、あなたの土地に合わせた間取りと見積もりが建築会社から届くので建築会社探しが大幅に楽になります。

土地探しに疲れたら

希望条件を登録してあとは待つだけ。
土地探しのプロが希望に叶う土地をご提案いたします。

土地サーチ

この記事を書いた人

渡辺 知哉

設計事務所・大手ハウスメーカー・不動産ベンチャーを渡り歩き、ランディックスにジョイン。 設計事務所時代は戸建住宅をメインに設計しつつ、その他はビル・マンション・オフィス・ショップ等広く設計業務を担当。 ハウスメーカーでは営業・設計・IC業務を兼務。ベンチャーではリノベーションのワンストップサービス業務を担当。営業・設計の両面からサポートします。