充実した教育環境でワンランク上の暮らし「桜新町」

10秒でわかる!この土地の注目ポイント

●難関私立中学校への進学率も高い「松丘小学校」通学区域。充実した教育環境と安心の住環境で選ばれる街「桜新町」
●LDK23帖、3LDK+S、WICなど自由度の高いオーダーメイド住宅を9,000万円台~実現可能
●人気の「桜新町」駅徒歩5分。利便性の高さと緑豊かな環境で落ち着いた雰囲気が魅力の「弦巻3丁目」

1.美しい街並みと高い利便性、教育環境が充実した街「弦巻」

今回ご紹介するのは、東急田園都市線「桜新町」駅徒歩5分に位置する弦巻3丁目の土地です。桜新町は駅前の桜並木や電線のない美しい街並みが特長で、大型スーパーやドラッグストア・話題の飲食店など様々な店舗が軒を連ねる利便性の高さから、田園都市線沿線の中でも高い人気を誇る駅です。また、学区のために引っ越しをされる方も多い「松丘小学校」通学区域である他に、学習塾や図書館などの施設をはじめ教育環境の充実度が高いことから多くの子育て世代から支持されています。さらに、近隣には大小の公園が複数あり、緑豊かで四季を感じられる環境も魅力のひとつと言えるでしょう。

区立松丘小学校

区立弦巻中学校

世田谷新町公園

ピーコックストア桜新町店

区立中央図書館

ココカラファイン桜新町店

2.ご紹介の土地

ご紹介の土地は、79.54㎡(約24.06坪)/7,380万円で、建築条件はありませんので、お好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建てられます。容積率150%につき土地に対して延床面積を大きくとることができるため、LDK23帖、3LDK+S、WICなど自由度が高くゆとりあるプランの実現が可能です。また、南道路のため陽当りが良く、周辺は車通りが大変少ない住宅街のため落ち着いた住環境を手に入れることができます。気になる坪単価ですが、桜新町の駅近、好立地物件でありながら306万円と抑えられた坪単価設定となっています。周辺の坪単価はこちらからどうぞ。

周辺環境①

周辺環境②

周辺環境③

区画図

参考プランはこちら


3.ライフインフォメーション

Life Information

  

区立松丘小学校 約550m(徒歩約7分)
区立弦巻中学校 約350m(徒歩約5分)
ピーコックストア桜新町店 約450m(徒歩約6分)
ココカラファイン桜新町店 約400m(徒歩約5分)
中央図書館 約500m(徒歩約7分)
世田谷新町公園 約400m(徒歩約5分)

4.『弦巻』の地名の由来

弦巻は比較的古い地名とされ、永和2年(1376年)の寄進状に「絃巻」が記されています。その由来としては諸説あり、一つ目は昔この場が馬の牧場だったことを記す説。古代朝鮮語で野原を表す「つる」、牧場を表す「まき」が起源とされています。世田谷には馬にまつわる地名が多くあり、古くから馬との繋がりが深い地域であったようです。二つ目は弓矢の玄を意味するという説。日本武尊が征伐に出る際にこの地で弦を巻いたとも、源義家が征伐の際にこの地で弓から弦を外したとも云われています。三つ目は水の流れが激しいことを表すという説。川がたびたび氾濫し、水流(つる)が渦を巻くほど水の流れが激しい場所だったことを表すと云われています。ただ、弦巻は海抜平均40~50mの世田谷区でも最高地点に近い台地のため、真偽は不明のようです。


5.土地の所在地


東京都世田谷区弦巻3丁目付近の地図を表示しています。


6.相場情報、近隣物件との比較

土地面積 価格 坪単価 備考
ご紹介の土地
24.06坪
7,380万円
306万円
桜新町駅 徒歩5分
近隣の土地
46.64坪
27,800万円
596万円
渋谷駅 徒歩9分
近隣の土地
25.11坪
9,850万円
392万円
祐天寺駅 徒歩8分
近隣の土地
23.26坪
9,980万円
429万円
中目黒駅 徒歩9分

※2021年2月時点での相場情報です。

近隣相場の資料はこちら


7.物件概要

価格 7,380万円
所在地 東京都世田谷区弦巻3丁目
交通 東急田園都市線 桜新町駅 徒歩5分
地目 宅地
権利 所有権
販売区画数 1区画
土地面積 79.54㎡(約24.06坪)
建築条件 なし
用途地域 第一種低層住居専用地域
防火指定 準防火地域
建ぺい率 60%
容積率 150%
接道 南側約3.7m
引き渡し時期 相談
現況 古屋あり、更地渡し

 

ご希望の土地が見つからない方はこちら

-------->