この物件は成約済物件です。
1.中目黒で落ち着いた暮らしを手に入れる
今回リポートする土地は、人気の中目黒駅と祐天寺駅の2駅が共に徒歩圏の好立地にある土地です。中目黒は東横線・日比谷線が利用でき、都内はもちろん横浜方面のアクセスも良く、メディアでも度々紹介されるおしゃれで話題の街です。駅前には「中目黒高架下」や昔ながらの「目黒銀座商店街」など新旧のお店が立ち並んでいる他に、タワーマンション「アトラスタワー」が街のランドマークになっています。今回ご紹介する土地は話題の街「中目黒」から徒歩圏の閑静な住宅地にあり、落ち着いた暮らしを手に入れたい人におすすめです。

駅前とアトラスタワー

中目黒高架下

目黒銀座商店街①

目黒銀座商店街②
2.中目黒と言えば...
中目黒と言えば住みたい街ランキング常連の街で、話題のお店や最先端のお店が立ち並び、流行に敏感な人が多く訪れます。また、全国で一番人気のお花見スポットとしても知られ、お花見シーズンになると多くの人で賑わいます。さらに最近では2019年2月末に世界で5店舗しかない「スターバックス リザーブ ロースタリー」が目黒川沿いにオープンしたこともあり、中目黒の注目度はますます高まっています。

春の目黒川

新緑の目黒川

スターバックス ロースタリー

目黒川沿いのお店
3.目黒の由来
目黒の地名の由来は諸説ありますが、昔から関東には馬の牧場が多く、馬を「め」、畔(あぜ)道の畔を「くろ」と言い、牧場の管理人は畔道を通って馬を管理しその畔道の中の領土を自分の縄張りとしていたことから「馬畔(めくろ)」、やがて「目黒」になったという説が一番有力であるとされています。
4.土地へのアクセス
今回ご紹介する土地は中目黒駅からも徒歩圏ですが、今回は土地へのアクセスが便利な祐天寺駅からご案内します。まず祐天寺駅東口を出て祐天寺商店街を直進します。駒沢通りを渡って直進すると目黒区税務署が見えてきます。

祐天寺駅

祐天寺商店街

目黒税務署
T字路を左折して祐天寺裏まで直進します。祐天寺裏を右折してせせらぎ緑地公園手前で左折後に直進し、小道を右折して直進するとおすすめの土地周辺になります。

曲がり角を左折

右側の祐天寺裏の歩道を渡って右折

せせらぎ緑地公園手前を左折
祐天寺駅の改札を出るとすぐにスーパーがあり、駅前には商店街が広がっているため生活に便利です。さらに土地周辺には公園や病院もあるため住環境に優れています。

祐天寺商店街

駅前のスーパー

せせらぎ緑地公園
それでは、おすすめの土地をご紹介させていただきます。203.11㎡(約61.44坪)の土地で、分割での販売も可能です。建築条件なしの土地につき、好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建築できます。利便性の高い中目黒、落ち着いた雰囲気の祐天寺が共に徒歩圏で、滅多に売地が出ない希少性が高いエリアの土地になりますが、坪単価は290万円とリーズナブルで、中目黒周辺エリアとしてはかなりお得な坪単価と言えます。周辺の坪単価情報はこちらをご覧ください。

おすすめの土地

区画図
参考プラン



参考プラン 2階建て+カースペース(186.34㎡)
目黒区目黒4丁目付近の地図を表示しています。
中目黒駅周辺の売地情報

6.物件概要
価格 | 17,860万円 |
所在地 | 東京都目黒区目黒4丁目 |
交通 | 東急東横線 祐天寺 徒歩13分 日比谷線 中目黒 徒歩17分 |
権利 | 所有権 |
販売区画数 | 1区画 |
土地面積 | 203.11㎡ |
建築条件 | なし |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 150% |
接道 | 一方 南約3.5m 西約3.5m |
セットバック | 有 |
現況 | 更地 |
取引態様 | 媒介 |
もし、今回リポートした土地に興味がある方は、チャット、メールで気軽にお問い合わせできますのでどうぞ。