この物件は成約済物件です。
1.経堂・豪徳寺が徒歩圏の人気の高級住宅地
新宿まで小田急線急行で12分と交通アクセスが良く治安が良いことで知られる「経堂」、小田急線・東急世田谷線の2路線が利用できる「豪徳寺」「山下」。今回リポートする土地は、何と3駅がいずれも徒歩10分以内という交通アクセス抜群の立地に加え、高級感ある閑静な住宅地と美しい街並みで人気の「赤堤」にある土地です。

経堂駅前ショッピングモール「経堂コルティ」

豪徳寺
小田急線の急行停車駅で、人気の高級住宅地として知られる経堂駅。経堂駅北口にはショッピングモール「経堂コルティ」や「すずらん通り商店街」があります。南口には約150店舗が軒を並べる「経堂農大通り商店街」があり、夏には経堂まつりが開催され、阿波踊り・サンバカーニバルで多くの人で賑わいます。

経堂コルティ屋上

すずらん通り商店街

経堂農大通り商店街
経堂駅近辺はラーメン激戦区と言われており、経堂農大通り商店街にも多くのラーメン店があります。学生も多く活気に満ち溢れた商店街で、庶民的なお店とおしゃれなお店が立ち並びます。



小田急線「豪徳寺」駅、東急世田谷線「山下」駅は隣接した駅になっています。経堂駅のようなランドマークこそないものの「豪徳寺商店街」「山下商店街」の2つの商店街があり、地元の人で賑わっています。

東急世田谷線「山下駅」

豪徳寺商店街

山下商店街
2.歴史ある「経堂山 福昌寺」「豪徳寺」
「経堂」「豪徳寺」とも地名にちなんだお寺があります。
「経堂」は「経堂山福昌寺」、「豪徳寺」はその名の通り「豪徳寺」です。
「経堂」の由来は、3つの説があるようです。1つ目の説は、徳川幕府のお抱えの医者であった松原土佐守はたくさんの本を持っていて、人々はその本をお経の本だと思い込んでいたようです。自分の屋敷内にお堂を建てたので人々は経堂と呼ぶようになったという説です。2つ目の説は、昔この土地が開かれ始めた頃にお堂が建てられていましたが、その堂の造り方や形が京風のものだったので、人々がこれを京堂と呼びそれが経堂になったとされたという説です。3つ目の説は、お経の本をたくさん入れた石室を土の中に埋め、その上に小さなお堂を建てて人々が信仰の糧にしたので、これを経堂と呼んだという説です。
「豪徳寺」の由来は、1633年に世田谷藩主の井伊直孝が井伊家の菩提寺として伽藍などを整備。豪徳寺の名前は井伊直孝の戒名である「久昌院殿豪徳天英居士」が由来のようです。招き猫発祥の地と言われており、豪徳寺では「招福猫児(まねぎねこ)」と呼ばれ、招猫殿の横には数多くの招福猫児が奉納されています。

経堂山福昌寺

豪徳寺

豪徳寺①

豪徳寺②

招猫殿は招き猫でいっぱい
3.世田谷区赤堤の由来
今回リポートする土地の地名である世田谷区赤堤の由来は、この地に北沢川とその支流に対する堤があり、この堤が赤土で造られていたためにこの名がついたといわれています。しかし、その時期は奈良時代、戦国期、室町期説などがあってはっきりしていないようです。昭和40年に現在の住居表示になりました。
4.世田谷区赤堤はどんなところ?
今回リポートする「赤堤」は、世田谷区の北東部に位置する北沢地域の松沢地区に属します。
緑が多く道路も整備されており、各区画の敷地面積が広い住宅が多く高級住宅街のイメージが強い地域です。
「経堂」「豪徳寺」「山下」の3駅が利用できる交通アクセスの良さと、普段の生活に便利な商店街が充実しているため、利便性が高いのはもちろんのこと、落ち着いた雰囲気の中で暮らしたい方にはおすすめのエリアです。
5.土地へのアクセス
今回リポートする土地は、「経堂」「豪徳寺」「山下」駅のどの駅を利用するかによりますが、今回は「豪徳寺」駅から土地まで訪問してみたいと思います。
豪徳寺駅を出ると豪徳寺のシンボルとも言える招き猫が出迎えてくれます。山下駅方面に向かい線路を渡ると目の前はユリの木通りです。ユリの木通りに沿って北沢川緑道があり、この緑道はユリの木公園と呼ばれています。このユリの木公園を経堂方面に向かって歩きます。

豪徳寺駅

招き猫がお出迎え

豪徳寺駅出口

山下駅前

見通しの良いユリの木通り

心地よい緑道のユリの木公園
ユリの木公園を経堂方面にしばらく歩き右折すると、今回紹介する土地に辿り着きます。周辺は閑静な住宅地で、道路も整備されているので街並みも綺麗です。近くには見通しが良く子供達が安心して遊べる山下公園もあります。

土地の周辺環境①

土地の周辺環境②

山下公園
それでは、今回おすすめする土地をご紹介します。
残り1区画で、建築条件なし土地で好きな工務店、ハウスメーカーで建築できます。
90㎡(約27.22坪)の適度な広さの整形地です。西側は11mの区道になります。
「経堂」「豪徳寺」「山下」の3駅から近く、高級感ある閑静な住宅地と美しい街並みで人気の「赤堤」ですので、経堂駅近辺の他のエリアの坪単価より高い傾向にありますが、今回紹介する土地は経堂駅の他のエリアと比較しても こちらに記載 の通り控え目の価格設定になっており、かなりお得な物件と言えるでしょう。高い利便性と落ち着いた暮らしが両立できる恵まれた環境を求められている方にはぴったりな土地と言えるでしょう。

利便性が良く閑静な住宅地にある土地

残り1区画のみです。

参考プラン
世田谷区赤堤1丁目付近の地図を表示しています。
7.物件概要
価格 | 5,780万円 |
所在地 | 東京都世田谷区赤堤1丁目 |
交通 | 小田急線 経堂駅 徒歩9分 小田急線 豪徳寺駅 徒歩7分 東急世田谷線 山下駅 徒歩6分 |
権利 | 所有権 |
土地面積 | 90㎡(約27.22坪) |
建築条件 | なし |
セットバック | 不要 |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 50% |
容積率 | 100% |
都市計画 | 市街化区域 |
高度地区 | 第一種高度地区 |
国土法提出 | 不要 |
接道 | 西側 11m 区道、南側 6m区道 |
現況 | 更地 |
引渡 | 即時 |
取引態様 | 媒介 |
もし、今回リポートした土地に興味がある方は、チャット、メールで気軽にお問い合わせできますのでどうぞ。