この土地の注目ポイント!!
●教育に最適な学区で受験で人気の「品川区立第二延山小学校」近く
●医師や弁護士、経営者が”非日常”を過ごすには最適な土地
●200㎡越えのエリア随一の広さを持つ土地で、リゾート感覚で住める建築プランに対応
●都心への交通アクセスが良く都内でも有数の充実した教育環境と治安の良さは常に上位のエリア
ハイクオリティCG画像
実際の図面から忠実に再現したCG画像になります。

住宅イメージ図 [外観]

住宅イメージ図 [アプローチ]

住宅イメージ図 [リビング]

住宅イメージ図 [ダイニングキッチン]

住宅イメージ図 [エントランス]

住宅イメージ図 [バス・ラバトリー]

住宅イメージ図 [リビング]

住宅イメージ図 [アウトドアリビング]
目次
・街の紹介 |

昭和大学病院

区立第二延山小学校

土地周辺の様子①

土地周辺の様子②
この土地の詳しい資料はこちら
それでは、おすすめの土地をご紹介したいと思います。1区画:203.87㎡(61.67坪)・4区画:203.87㎡(61.67坪)と様々なプランに対応できる広さがある希少性の高い土地で、日当たりと開放感が魅力的な土地です。建築条件なしの土地につき、好きな工務店、ハウスメーカーでオーダーメイド住宅が建てられます。敷地周辺の道路は歩道が広く、また目線を遮る建築が少ないため、比較的日照通風を確保しやすいゆったりとした土地と言えるでしょう。エリア髄一の広さと高いポテンシャルを兼ね備えた土地であるにもかかわらず坪単価は「1区画:280万円」「4区画:275万円」と、魅力的な坪単価設定となっています。

おすすめの土地①

おすすめの土地②

おすすめの土地③

前面道路

区画図
洗足駅を出て右折後、洗足いちょう通りを直進します。

洗足駅改札

洗足いちょう通りを直進
道なりに進み1つ目の交差点(小山七丁目交差点)を渡りしばらく直進します。

小山七丁目交差点

さらに直進
ここから先のご案内はこちら
土地の周辺は旗の台駅や洗足駅周辺の商店街とは一変して、閑静な住宅地が広がっており、都心へのアクセスも良く、富裕層を中心に益々人気が高まるエリアとなっています。近隣には、明治21年に開校した歴史ある「香蘭女学校」や、品川区でも人気の高い「第二延山小学校」があり、充実した教育環境が整っているほか、自然豊かな「洗足池公園」や「昭和大学病院」、大型スーパーなどもあり、利便性の高い住環境を兼ね備えた好立地の土地と言えます。

香蘭女学校

オリンピック

昭和大学病院

洗足池公園
詳しい地図はこちらから
近隣相場の資料はこちら