この物件は成約済物件です。
1.レトロとモダンが楽しめる街「旗の台」
品川区内にある「旗の台」。利用することができる路線は東急池上線と東急大井町線の2路線あり、外出の際には、同じ駅で目的地に応じて路線を利用することができます。東急大井町線の急行停車駅でありながら、落ち着いた雰囲気で人気があります。
駅を出ると商店街が広がり、商店街には昔からあるレトロな雰囲気のお店も多く、どことなく落ち着いた雰囲気が魅力です。今後、マンションの建築予定などもあり、レトロとモダンが融合したより魅力的な街になることが期待されます。
最寄り駅(旗の台)周辺の様子

旗の台駅前

商店街入口

商店街の様子

商店街は監視カメラ付き

駅の周辺には、公園もあります

銭湯?と思いきや、釣り堀です!
2.旗の台の歴史
平安時代の源平合戦の際に源頼信が旗揚げをした地として戦勝を収めた地として知られています。「旗丘八幡神社」に祀られ、当時は「旗ヶ丘」と呼ばれていました。1960年ごろ大井町線と当時の池上線(当時の池上電気鉄道)の統合のタイミングで住居表示として「旗の台」という地名に変更され、旗の台が誕生しました。
3.土地へのアクセス
旗の台駅から土地まで道のりをご案内します。旗の台駅東口を下車し左側の商店街を進みます。商店街の突き当たりに中原街道があり、横断歩道を渡った後に左折します。

駅前の商店街

中原街道
昭和大学病院の脇道をしばらく直進し、十字路を左折すると今回のおすすめの土地周辺に辿り着きます。

昭和大学病院を右手側にして直進

十字路左折後の住宅街
それでは、今回おすすめする土地をご紹介します。
62.59㎡(約18.93坪)の整形地で、建築条件なしにつき、好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建築できます。
第一種低層住居専用地域で、建ぺい率:60%、容積率:150%の土地につき、ボリュームのあるプランが実現できます。坪単価は279万円と品川区でリーズナブルにオーダーメイド住宅を建てたいと言う方には最適な土地と言えます。
なお、周辺の坪単価情報は こちら をご覧ください。

道路付けの良い整形地

区画図
参考プラン

参考プラン 3LDKプラン① (建物面積108.47㎡)

参考プラン 3LDKプラン②(建物面積 97.9㎡)
品川区旗の台1丁目付近の地図を表示しています。
旗の台駅周辺の売地情報

6.物件概要
価格 | 5,280万円 |
所在地 | 東京都品川区旗の台1丁目 |
交通 | 東急大井町線 旗の台駅 徒歩4分 東急目黒線 西小山駅 徒歩13分 東急大井町線 荏原駅 徒歩9分 |
権利 | 所有権 |
土地面積 | 62.59㎡(約18.93坪) |
建築条件 | なし |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 150% |
都市計画 | 市街化区域 |
接道 | 東側 約4m私道 |
セットバック | 有 |
現況 | 更地 |
引渡 | 相談 |
取引態様 | 媒介 |
もし、今回リポートした土地に興味がある方は、チャット、メールで気軽にお問い合わせできますのでどうぞ。